November 19, 2020

サンヨー食品の やまとの味カレー味焼そば を食べてみた。

ああ、懐かしい、味カレー。
が、なぜか焼きそばになってた。

IMG_6549
 

思わず買ってみたが、ただ、こういった商品、食べてみるとただの焼きそばっていうことが多いので、あんまり当たりを引かないイメージはあるのだが。

まあ、食べてみる。

パッケージ。
味カレーのキャラクター(大和くんだそうです)のイラストとオレンジ色のイメージカラー。

開けてみると、まあ、スペックとしては、普通のソース焼きそばの粉ソースだけ違うって感じかな。
粉ソースと調味オイルが入っており、具として感想キャベツと人参がちょっと入ってます。
IMG_6550
 

お湯入れて3分間したら湯切りして、オイルと粉ソースを混ぜて食べるっていうごく普通のカップ焼きそばと同じ調理方法。

IMG_6556

IMG_6557

 

出来上がり。

IMG_6558
 

味は、うん、味カレー。
ちゃんと味カレーの味になってます。

こういった企画商品の中では珍しく、「当たり」って感じの商品です。
味カレー好きな人は一度お試しを。

バーコード:4901734040699




サンヨー食品 やまとの味カレー味焼そば 101g×12個入り (1ケース)

新品価格
¥1,918から
(2020/11/19 13:26時点)



大和製菓 味カレー 8g×30袋

新品価格
¥518から
(2020/11/19 13:27時点)







 
  

Posted by qubeley_mk1 at 13:28Comments(0)

September 14, 2020

松屋のオリジナルカレー(レトルト)をお家で食べてみた。

私の中で、松屋といえば、カレー屋さん!
牛丼や定食メニューのあるカレー屋さん!
ハンバーグカレーが美味いカレー屋さん!

でした、そこそこ辛いカレー。近所にゴーゴー彼があったら食べに行ったと思うけど、残念ながらないので、もっぱらカレーが食べたいときには松屋に行っていた。

その松屋のカレーが残念ながら、辛くないカレーにチェンジ&値上げっていうダブルパンチで、カレーを食べたいときに行く店がなくなってしまった。

オリジナルカレーがなくなった悲しみを書いた、今年1月の記事にも書いたけど、通販だと従来の辛くて美味いオリジナルカレーは販売されてるけど、これを買ったら負けるような気がして、買わずにいたけど、paypayモールのクーポンが届いて、使いみちを模索してるときに発見。
負けでいいからオリジナルカレー食べたい....
と思い、通販で購入。
まあ、買ったのは牛丼15食とオリジナルカレー15食の計30食セットの冷凍。3999円。まあ、ここからクーポン割引になったので結構お得だった。

IMG_5728
 


冷凍のレトルト。そのままレンジで5分半温めてごはんにぶっかけるだけの楽ちん調理。

IMG_5730 (1)
レンジの中で膨らみ蒸気が抜けるパッケージ。
 
私の家のちょっとボロい電子レンジでもこの時間できちんと温まった。結構優秀なパッケージですな。

カレーの量は180gなので、まあ、レトルトとしては標準的な量。そこそこごはん多めでも大丈夫な感じ。

IMG_5731


実食。やっぱり美味い。
具は結構ルーに溶け込んでる感じ。
トマトが効いてるのかな、さっぱりした酸味と、辛口表記がついてないカレーとしてはそこそこ辛さがあって、美味い!


製造者:株式会社松屋フーズ
内容量:180g
JAN:4562171611103


現在楽天の販売価格をみると、カレー10食で3800円と結構お高い。セールのときは半額近くなることがあるのでセールを狙いましょう。

オリジナルカレー10個セット【送料無料】時短 手軽 お取り寄せ グルメ おつまみ 受験 単身赴任冷凍食品 冷凍 おかず セット 冷食 お惣菜

価格:3,800円
(2020/9/14 17:48時点)
感想(39件)





  
Posted by qubeley_mk1 at 17:51Comments(0)

January 10, 2020

増田屋で カレージャン麺 を食べてみた。

増田屋っていう家系のラーメン屋さん、一度行ったことはあるのだけれども、まあ、家系にはあまり近寄らないので、数年間ごぶさたしてました。

最近店頭を通ったら、気になる商品がありました。

角ふじ(かどふじ) と、あと、カレージャン麺。

IMG_1598
 

見た目次郎っぽい感じ。

取り敢えず、お家にかえって調べると、千葉に多いのかな、角ふじ麺を使ったお店が何件かあって、結構評判が良さそうな感じ。

ということで、後日行ってみた。

IMG_1596 (1)
しかし、西船橋の駅近く。増田屋の隣に壱角家が出店したため、家系のラーメン屋さんが2軒隣どうしというものすごい状況になってる。


 
角ふじ麺とカレージャン麺で迷ったが、とりあえずカレーから押さえていこうと思ったので、注文したのはカレージャン麺(大) 1030円とちょっとお高いが、まあ、食べてみる。

まあ、見た目通りちょっとゆでじかん長めって感じのお時間後到着。

IMG_1603
 

おおっ。二郎っぽい感じ。麺の上に野菜の山、そしてその上にカレー醤なんだろうね、ひき肉ベースのカレー味のがドバっと乗っており、カレーパウダーがかかってる。

標高こんな感じで結構高い。

IMG_1604
 

ちなみに、これはカレージャン麺の(大)野菜増しも無料で対応してくれるけど、これは野菜増ししてないノーマルな量。

軽く天地返ししてみると、太麺だけどやや平べったい感じ。

IMG_1605
 

食べてみると、麺はゴワゴワしたよくある二郎系の麺とは違い、やらわか太麺。私はこういうの大好き。
味は、思ったよりマイルドだけど、味薄いわけではない。なんというか、優しい感じの味だけどしっかり味わえる。

角ふじ麺はにんにくがドバっと乗ってるようにみえるが、カレージャン麺はにんにくかかってないみたいです。

ただ、カレージャンがちょっと...麺にこのカレージャンを絡めたら美味そうなのだけれども麺とカレージャンの間に数センチの野菜があって、それができない。
最終的には、カレージャンの味がスープに溶け込んでちょっとマイルドなカレーラーメンみたいにある。
ちょっと邪魔だったのが、大量の脂、結構大きめのパーツの背脂がたくさん浮いており、最後の野菜拾いの際にだいぶ障害になる。
脂はちょっと少なめで注文したほうが良さそうです。

麺の量は、大盛で300gぐらいかな、結構満腹感ありました。

これは、俄然角ふじ麺も食べてみたくなったので近いうち。もう一度行くことになりそうです。
うまかった。

  
Posted by qubeley_mk1 at 15:15Comments(0)

値上げされた松屋の 創業ハンバーグカレー を食べてみた【2019年12月】

なんというか、消費増税の際に全国のラーメン屋さんで、一斉値上げみたいになったけど、まあ、従来値上げせずに頑張ってきたラーメン屋さんの場合、まあ、仕方ねえなって感じだった。
難しいよね、50円値上げしたら確実に客が減るし値上げのタイミングとしては、増税と同時にってなっちゃったのだろう、100円値上げとかされたお店ありましたね。

って変な話から入ったけど、 で、今回記事にした松屋。
一般的には牛丼屋なのだろうけど、私の中ではカレー屋。
近所の同じような距離にC&CとかCoCo壱番屋もあるのだけれども、近所でカレーを食べたくなったときに行くのは松屋。そしてハンバーグカレー大盛というのが定番パターン。

しかし、増税のタイミングでやればまだしっくり行ったような気もするが、なぜか11月〜12月というちょっと変なタイミングで、ノーマルなカレーで100円値上げ&スペック変更という変なことになりました。


まあ、取りあえず食べてみようと思って行ってみた。

あった。「創業記ビーフカレー」。

IMG_1553
 

創業ハンバーグカレーの大盛で820円になりました。

はい、登場、いつもの別皿盛りね。私としてはご飯にぶっかけてくれたほうが食べやすくてよいのだけれども。
福神漬けは、いつもの赤くないやつ、これは変わってないな。
IMG_1554
 

ハンバーグをまずご飯に乗っける。
IMG_1555
 
結構ボリューム感があって、このハンバーグはカレーによく合うと思う。
割ってみると、うん、いい感じ。肉肉しいハンバーグ。
IMG_1557
 

で、肝心のあ味はどうか、食べてみる。

うーん、「辛くない」

松屋のカレーといえば、しっかりとした辛さ+旨さという感じで、そこそこの辛さで成立してる感じの美味しいカレーだったのだけれども、ちょっと、これはだいぶ味変わってきたなあ。

ビーフを煮込んだということで、具としては、実質的にシャキシャキした玉ねぎだけという、ちょっと変な感じになってます。
IMG_1556

おそらくカレギュウみたいに、牛を乗っけると意外と合いそうだけどね。 

まあ、美味いか不味いかは食べた人が判断すれば良いと思うが私の舌には合わなくなりました。

また、たしかにね、ちょっとお子様が食べるには辛すぎるっていうバランス感だったので、従来取りこぼした客層を取りに行くために、辛さを抑えたのでしょうかね。

もしかしたら、一旦炎上させてから、この価格で元のカレーに戻すっていう高等戦術なのか...

とりあえず、これからカレーを食べに行くときにどこいいったら分からなくなったので、ゴーゴー彼のレトルトでもちょっと買い込んでおこうかな...
いや、ネットで美味いレトルトでも探そうか....



ちなみに、松屋の牛丼。失礼ながらお店だとあんま美味しくないけど、なぜか松屋のレトルトの牛丼を家で食べると結構美味いのは謎だ....

訳あり【賞味期限2020年3〜4月】【最短発送受付中】【松屋】国産牛めしの具10パックセット【送料無料】 時短 牛めし 手軽 お取り寄せ グルメ おつまみ 牛皿 受験 単身赴任

価格:3,480円
(2020/1/10 14:45時点)
感想(20件)



と、思って楽天を見たら、オリジナルカレーは、楽天だとまだ変えるみたいだけど、なんか、買ったら負けって気がするので、私はスルーした。

【松屋】オリジナルカレー20個セット【送料無料】時短 手軽 お取り寄せ グルメ おつまみ 受験 単身赴任 豚丼

価格:3,980円
(2020/1/10 14:44時点)
感想(5件)



 

  
Posted by qubeley_mk1 at 14:49Comments(0)

November 01, 2019

もりおか冷麺 ゴーゴーカレー味 を食べてみた

情熱価格のロゴがパッケージ裏に記載されてるので、ドン・キホーテ限定商品と思われます。メーカーは、麺匠 戸田久って書いてありますが、岩手の株式会社戸田久ってところで製造してます。

IMG_3104
 

2食入りで、お値段は思ったよりお安かったので買ってみました。
中身は、麺 2個、スープ 2個 とシンプル。
IMG_3105
 


一食だと物足りなさそうなので、いつもどおり2食分食べようと思って、裏の栄養成分表示を見ると一食分の塩分が8.6g(!)っていうものすごい数値になってるのに気づき....

うーん、一食分のスープで2食分食べてみようという気になりました。
まあ、さすがに塩分8.6ってなると、カップ麺2個スープ全部飲んだくらいの数値なので、大丈夫だろう、いや、大丈夫かな。


スープは、ああ、真っ黒、ドロドロ。
IMG_3106
 

これを冷水140ml入れて溶かします。
うーん、見た目、ココアみたいになっちゃったぞ。
思ったよりサラサラの液状になります。
IMG_3107
 

予め冷凍庫に入ってた豚カツ(カツ丼ようにスーパーの半額お惣菜をストックしてある)と、キャベツの千切り。あとは固茹で卵を用意。トマトは家にないので今回スルー。

麺は1分茹でるだけ、あっという間に茹で上がり、お水で洗って水を切ります。
IMG_3108

 
ちょっとダマになってたので、80秒ほど茹でましたが。

パッケージ写真を参考に、丼に高く盛り付けて、周囲にカレーソースを流し込みます。
IMG_3109
写真だと分かりづらいけど、2食分なので結構標高あります。

IMG_3110
麺2食分に、ソース1食分で、こんな感じ。
標準量だともっとソースたっぷりって感じになるはず。
 
で、ソースかけたトンカツ、キャベツ、ゆで卵乗っけて、こんな感じで出来上がり。
IMG_3111
 

丼の下部に溜まった、サラサラの液状のカレーに麺をくぐらせて食べるような感じ。
色はこんな感じにつきます。
中央部の真っ白がスープを絡めてない麺。
IMG_3113
 

味は、うん、ちょっとゴーゴーカレーっぽいといえばそれっぽい。
麺は冷麺のイメージよりはちょっと柔らかめ、ゴムみたいな食感ではなく、しっかりした細うどんみたいな感じ。ちょっと長めに茹でたからかな、イメージより少し柔らかめ。
まあ、あんまり硬い麺は好みじゃないので、私は丁度いいと思った。

うん、味は悪くない、ちょっとゴーゴーカレーとは違うけど、今まで食べたことないけど、結構食が進みます。
辛さはそんなに辛くないけど、食べ終わるとちょっと汗ばむか汗ばまないかっていう感じ、ちょい辛くらいの感じ。

豚カツはあったほうがいいなあ、ゴーゴーっぽくなる。

スープは、やっぱり1食分でフツーにこのボリューム大丈夫な感じ。
スープ切れが怖かったけど、冷麺故か、さほど麺がスープを吸い込むこともなく、2食分完食時でも結構スープはそこそこ残りました。チト薄くなったけど。
IMG_3114
 
なので、フツーにレシピどおり、一食分で食する人は、豚カツ+キャベツの千切りを大量に乗っけてもOKな感じです。

スープが飛び散るので、白い服はオススメしません。

なんというか、冷麺のスープが私苦手なので、敬遠してましたが、こういったカレー味。面白かった。
塩分高めなので注意(まあ、スープそこそこ残るけどね)。
 
情熱価格 もりおか冷麺 ゴーゴーカレー味
メーカー:株式会社 戸田久
一食分の塩分:8.6g(!) 
JAN:4975007823890
 


この、冷麺はドンキのお店じゃないと買えないみたいだけど、フツーのご飯にかけるゴーゴーカレーのレトルトがあれば、お家でゴーゴーカレーのお店の味が味わえますよ。


  
Posted by qubeley_mk1 at 13:32Comments(0)